Just Work
モバイルアプリケーション開発

初代iPhone発売当初からの開発実績

確かな技術とスピード開発なら
ジャストワーク

開発ソリューション

2007年iPhone発売当初より開発を開始し、積み上げた信頼と実績を元に、ノウハウを提供します。

技術調査

BLE、WiFi、RFID(NFC)といった無線技術に関わる調査から、音声技術やAIといったIoTに関わる技術調査を行います。

実証実験(PoC)

最低限の機能実装、対象ユーザーを絞ったスモールスタートによるPoC(実証実験)を提案します。また、展示会や営業用のデモ開発も可能です。

本番開発

プロジェクトの規模に合わせたパートナー企業との協業により、上流工程から開発、運用までの本番開発を提供します。

IoTアプリケーション

デバイスから送信されたデータをクラウドに蓄積し、それらのデータを元に実績値や予測値などを表示させる。また、一定の条件を検知した場合にアラートを通知する。といった「見える化」「通知」の機能を有するアプリケーション開発は当社にお任せください。UI/UXデザインも可能です。

#WiFi #NFC #IoTデバイス #機器間通信 #UI/UX #センシング #クラウド

IoTデバイス制御

通信技術の知見と、スマホアプリ開発(ネイティブ開発)の知見を活用し、貴社製品をスマホと連携させることでソフトウェア的な付加価値を提供します。UI/UXデザインも対応可能です。

#IoTデバイス #機器間通信 #デバイス制御 #ハードウェア制御

AIソリューション

IoTデバイスから取得された膨大なデータをAIが解析し予測を行ったり、大規模言語モデル(LLM)や生成AIを用い、任意の結果をスマホやPCに表示させるといったAIアプリケーションの開発が可能です。
※AIエンジンは弊社での開発は行なっておりません

#AI #LLM #画像認識 #音声認識 #インターフェース

Co-creation(共に創る)

当社は、共創の力を活かし、専門知識を持つパートナー会社と連携して、アプリケーション開発を支援しています。このイノベーションを促進する協業により、より迅速かつ高品質な開発が可能に。DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、最適な技術とアイデアを融合させ、お客様のビジネスの成長をサポートします。信頼できるパートナーとして、ぜひ当社にお任せください。

プロジェクトオーナー(お客様)、企画・コンサル(P)、デザイン(J or P)、設計(J or P)、開発(J or P)、運用・保守(J or P)
J = ジャストワーク P = パートナー会社

主な開発言語と環境

Language

  • Swift
  • Kotlin
  • ObjectiveC
  • Java
  • JavaScript
  • TypeScript
  • C#
  • C++
  • C
  • PHP
  • Python
  • Dart

Web

  • Vue.js

Data Base

  • MySQL
  • PostgreSQL

Cloud

  • AWS
  • GCP
  • Azure

Frameworks

  • Node.js
  • Firebase
  • .NET
  • Windows
  • Codeigniter
  • Spring
  • Flutter
  • React

ジャストワーク
共創チーム

私たちは
選ばれる、
個人・チーム・組織

を目指します

営業

お客様のお困りの声をダイレクトに聞きたい。このゾウの大きな耳で。大きな心でお客様のお困りごとに寄り添います。ぜひご相談ください。

開発

iPhone発売時から経験値をつみあげ、「馬にはのってみよ、人には添うてみよ」のチャレンジ精神で日々開発技術を鍛錬しています。

PM

規模の大きい開発や、数社間で開発するような案件に入ります。時に草食動物のような危機管理能力を発揮し、プロジェクトが円滑に進むよう、コミュニケーションを取ります。

デザイナー

システムに欠かせないUI。鳥の視点で俯瞰し、システム全体をみながら、細部まで細やかに彩ります。ゼロベースのご提案も可能です。

お客様のお困りごとやアプリケーション開発に伴う
「分からない」や不安感に寄り添った支援を用意しています。
営業、開発、PM、デザイナーの4つの領域からメンバーを編成し
お客様のやりたいこと、実現したいことを叶えるための提案をチームで行えることが特徴です。
本番開発前の実証実験だけ依頼したい、要件定義だけ手伝って欲しい
など、スポットでのご依頼にも対応可能です。

実例紹介

残量を可視化する

重量センサー x スマホアプリ

#IoT #Wi-Fi #スマホアプリ #重量センサー

温度を可視化する

NFCタグ x スマホアプリ

#IoT #NFCタグ #スマホアプリ #温度センサー

ハードウェアを制御する

プリンター x PC x スマホアプリ

#IoT #Wi-Fi #PCアプリ #プリンター出力

アプリ開発に関する
お問い合わせはこちら

アプリを活用したマーケティングに興味があり、アプリ開発をご検討中の皆様へ。
ご予算やシステムに関するご質問・ご相談だけでも結構です。お気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合は、お電話でも受け付けております。

03-6261-2364
受付時間 平日9:00〜17:00
お問い合わせ項目必須

個人情報の取り扱いについて

以下の個人情報の取り扱いに関する事項についてご確認いただき、同意いただける方は「同意する」を選択して進んで下さい。

個人情報取扱い同意書

お問い合わせに関する同意書

弊社はお客様の個人情報をお預かりすることになりますが、そのお預かりした個人情報の取扱について、下記のように定め、保護に努めております。

1.利用目的

お問い合わせに対する回答を行うため。
また、Webサイトの利便性向上および利用状況の分析のため、Google アナリティクスを使用してアクセス情報を収集しております。

2.第三者への提供

弊社は、法律で定められている場合を除いて、お客様の個人情報を当該本人の同意を得ず第三者に提供することはありません。

3.個人情報の取扱い業務の委託

個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、又はき損などの様々なリスクを防止すべく、個人情報の安全管理のための迅速な是正措置を講じる体制を構築し維持いたします。

点検を実施し、発見された違反や事故に対して速やかにこれを是正するとともに、弱点に対する予防処置を実施いたします。。

安全に関する教育を従業者に徹底いたします。

弊社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しており、業務委託先に対してお客様の個人情報を預けることがあります。
この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

4.Cookie等の使用について

当サイトでは、Google アナリティクスを利用してWebサイトの利用状況を分析しています。

この際、Google が提供する Cookie を使用してトラフィックデータを収集しています。これらのデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

Google によるデータ収集・処理の詳細については、以下をご参照ください:
https://policies.google.com/privacy?hl=ja

Google アナリティクスの無効化(オプトアウト)をご希望の場合は、以下をご確認ください:
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja

5.個人情報提出の任意性

お客様が弊社に対して個人情報を提出することは任意です。
ただし、個人情報を提出されない場合には、弊社からの返信やサービスの実施ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

6.個人情報の開示請求について

お客様には、貴殿の個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除および利用又は提供の拒否権を要求する権利があります。
詳細につきましては、下記の窓口までご連絡いただくか、個人情報の取り扱いについてをご確認ください。


採用に関する同意書

弊社は応募者の個人情報をお預かりすることになりますが、そのお預かりした個人情報の取扱について、下記のように定め、保護に努めております。

1.個人情報の利用目的

応募者への連絡、採用の検討のため。

2.第三者への提供

弊社は法律で定められている場合を除いて、応募者の個人情報を当該本人の同意を得ず第三者に提供することはありません。

3.取扱い業務の委託

個人情報の取扱いの委託はありません。

4.提出の任意性

応募者が弊社に対して個人情報を提出することは任意です。
ただし、個人情報を提出されない場合には、採用の検討ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

5.個人情報の開示請求について

応募者には、応募者の個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を要求する権利があります。
必要な場合には、下記の窓口まで連絡ください。

株式会社ジャストワーク 個人情報問合せ窓口
〒350-1114
埼玉県川越市東田町4-67
TEL:049-293-6856 (平日10:00 ~ 17:00)
FAX:049-293-6857 (24時間受付)
責任者:個人情報保護管理者 福原 秀樹