実例紹介

残量を可視化する
重量センサー x スマホアプリ

温度を可視化する
NFCタグ x スマホアプリ

ハードウェアを制御する
プリンター x PC x スマホアプリ
初代iPhone発売当初からの開発実績
2007年iPhone発売当初より開発を開始し、積み上げた信頼と実績を元に、ノウハウを提供します。
BLE、WiFi、RFID(NFC)といった無線技術に関わる調査から、音声技術やAIといったIoTに関わる技術調査を行います。
最低限の機能実装、対象ユーザーを絞ったスモールスタートによるPoC(実証実験)を提案します。また、展示会や営業用のデモ開発も可能です。
プロジェクトの規模に合わせたパートナー企業との協業により、上流工程から開発、運用までの本番開発を提供します。
デバイスから送信されたデータをクラウドに蓄積し、それらのデータを元に実績値や予測値などを表示させる。また、一定の条件を検知した場合にアラートを通知する。といった「見える化」「通知」の機能を有するアプリケーション開発は当社にお任せください。UI/UXデザインも可能です。
通信技術の知見と、スマホアプリ開発(ネイティブ開発)の知見を活用し、貴社製品をスマホと連携させることでソフトウェア的な付加価値を提供します。UI/UXデザインも対応可能です。
IoTデバイスから取得された膨大なデータをAIが解析し予測を行ったり、大規模言語モデル(LLM)や生成AIを用い、任意の結果をスマホやPCに表示させるといったAIアプリケーションの開発が可能です。
※AIエンジンは弊社での開発は行なっておりません
当社は、共創の力を活かし、専門知識を持つパートナー会社と連携して、アプリケーション開発を支援しています。このイノベーションを促進する協業により、より迅速かつ高品質な開発が可能に。DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、最適な技術とアイデアを融合させ、お客様のビジネスの成長をサポートします。信頼できるパートナーとして、ぜひ当社にお任せください。
お客様のお困りの声をダイレクトに聞きたい。このゾウの大きな耳で。大きな心でお客様のお困りごとに寄り添います。ぜひご相談ください。
iPhone発売時から経験値をつみあげ、「馬にはのってみよ、人には添うてみよ」のチャレンジ精神で日々開発技術を鍛錬しています。
規模の大きい開発や、数社間で開発するような案件に入ります。時に草食動物のような危機管理能力を発揮し、プロジェクトが円滑に進むよう、コミュニケーションを取ります。
システムに欠かせないUI。鳥の視点で俯瞰し、システム全体をみながら、細部まで細やかに彩ります。ゼロベースのご提案も可能です。
重量センサー x スマホアプリ
NFCタグ x スマホアプリ
プリンター x PC x スマホアプリ
アプリを活用したマーケティングに興味があり、アプリ開発をご検討中の皆様へ。
ご予算やシステムに関するご質問・ご相談だけでも結構です。お気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合は、お電話でも受け付けております。